top of page

中学生向け英語の宿題

  • 執筆者の写真: ytho147o
    ytho147o
  • 2017年9月5日
  • 読了時間: 1分

こんにちわ! 羽々ジュニアの高橋です。

2年前、LとRが何の略かわからない中3女子に危機感を覚え、YOJ(今はDYOJって表記されますね)出場選手のインタビューをリスニングするという宿題を出しました。

また良い感じの動画を見つけたので、宿題にしてみたいと思います☆

世界選手権で男子シングルス1位になったアクセルセン選手(デンマーク)の子供へのアドバイス動画です!

とりあえず、

①何個アドバイスしているか?

②アドバイスの内容は何か?(箇条書き)

③要約

④全訳

の内、②までは達成してほしいな~と思っています。

興味を持ってみること、チャレンジしてみることが大事・・・かなぁ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
創部10年

こんにちわ! 羽々Jr.の高橋です。 弊クラブは2015年2月に創部したようなので、いつの間にか、丸10年が経過しました。 創部当初に関わっていた子供達が 「就職が決まりました」「またバドミントン始めました」等、挨拶に来てくれる事も増えてきました。 年を取るわけですね(笑)...

 
 
 
bottom of page