top of page

第6回 小中高生の為のレベルアップキャンプ@九州 講師:飯野佳孝さん

  • 執筆者の写真: ytho147o
    ytho147o
  • 2024年9月9日
  • 読了時間: 1分

こんにちわ!

羽々Jr.の高橋です。


2024年9月7日(土)、9月8日(日)飯野佳孝さんを講師に迎えたレベルアップキャンプ@九州が「帰って」きました。


コロナで規制があったため、2020年2月以来の開催で4.5年ぶり!

その間に体育館も新しくなりました(笑)


水冷式クーラーで快適に!

水銀灯に代わり、LED照明なので、講義と練習のオンオフもやりやすい!

10面中4面を講義スペース、6面を練習スペースとしたので、理論と実践を効率よく練習出来たと思います。


コロナ規制前から来て頂いていた指導者も多く、千葉工大で行われるセミナーに準じたレベルで出来ているコートもあったように思います。


来て頂いた指導者の皆さん、誠にありがとうございます!

次は保護者の方を指導者枠で参加していただいて、地域の指導力をどんどんレベルアップしていきましょう!(笑)





参加された方は、ぜひ飯野さんのブログを読んでください!


検索欄にキャンプで学んだキーワードを入力すると関連する記事が出てきます!

例えば、「ワイパー」で検索して見つけた記事には、キャンプでご紹介していただいた下のような動画が出てきます。




ぜひご活用ください!

復習的な練習会もまた企画していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!


それでは、また☆

 
 
 

最新記事

すべて表示
活動報告 2025年6月6日

こんにちわ! 羽々Jr.の髙橋です。 普段、私も参加して一緒に運動しているため、動画はほとんど撮れないのですが、今回内容的に手が空くものだったので撮影しました☆ 先日教わったコオーディネーショントレーニングの1つ、スラックラインです☆...

 
 
 
「遊び」と「練習」

こんにちわ! 羽々Jr.の髙橋です。 久しぶりに筆を取りました。 陸上競技、ハードルのメダリストの為末さんが「遊びとスポーツ教育」について書かれています。 こちら↓ https://note.com/daitamesue/n/n22a9d43f5248?sub_rt=sha...

 
 
 

Comentários


bottom of page