指導論まとめ 2023.11月現在 その3-3
こんにちわ! 羽々Jr.の高橋です。 オーバーハンドストロークの第3回目です。 第1回では「腕」「身体」の使い方。 第2回では「足」と「オーバーハンドストロークと移動との接合」の話をしました。 今回は「ラケットの使い方」と「シャトルコンタクト」についてお話したいと思います。...
指導論まとめ 2023.11月現在 その3-2
こんにちわ! 羽々Jr.の高橋です。 オーバーハンドストロークの第2回目です。 第1回では「様々なボール投げ」によるディファレンシャルラーニング、「幅跳び系」による運動リズムの醸成のお話をしました。 今回は「2.アクションフレーズを意識したオーバーハンドストローク」からお話...
指導論まとめ 2023.11月現在 その3-1
こんにちわ! 羽々Jr.の高橋です。 その1で打ち合いが出来る様になってきた。 その2でシャトルに負けないように追いかけっこが出来る様になってきた。 その3はオーバーハンドストロークです。 競技バドミントンをする上で、オーバーハンドストロークとシングルスであればロングハイサ...
教えるべき「型」 ーオーバーヘッドストロークー
こんにちわ。 羽々ジュニアの高橋です。 毎度、私の戯言にお付き合い頂いている方、ありがとうございます。 始めましての方もありがとうございます。 前回まで自分で考えさせる土台を作るお話でした。 1人遊び、2人遊びが出来るようになった、ということですね。...